・私の能力、自分の特異さ、半生についてのデータ、やりたいこと、理想郷、思考テーマ
・正しいこと、論理
・忘れる能力。覚えるのも速い。引き出しの例え。
・大きな物の一部という理解 図形、理論、現象学
・いま、ここ、おれ
・注意力と頭痛、腰痛
・テトリスと人生
・「SAVE」(保存、承認、安全、確保、、抑制)
・「脳感覚」 …血流や活動の感覚。
・「衝動力」 …意志力とは対。
・「左右差の科学」 …タイヒミューラー的な。
・「QUESTION」(疑問、質問、好奇)Questionist, Questioner, inquierist、ページをまとめる。惜しまない。
・「知識の卸売」 …コネクトの仕事。最近はマッチングっていうのか。その他卸売について。
・算数の先生の台詞、睡眠への疑問の無さ、「Curious」、ガザニガの疑問、東大生の課題、、、
・知の歴史をたどれば、凡そ発展途上であることの理解。→「解明され尽くした」は幼子の誤解。ギリシャと変わらぬ現代。
・音楽と科学の両方に取り組んだ偉人が少ない件。読書と読譜、実践の例え。
思想の表整理
科学→個々の思想、の順で知に触れる方が深く理解、記憶、比較可。
Q.
・ゲーム世代の音感について リズム感と音感の話
・論文は無料で見られるのに本はお金がかかる?内容を公開したらだめ?図書館?
・室内の窒息→A.建築でクリア
・右利き→A.左脳という通説
・忘れる能力。覚えるのも速い。引き出しの例え。
・大きな物の一部という理解 図形、理論、現象学
・いま、ここ、おれ
・注意力と頭痛、腰痛
・テトリスと人生
・「SAVE」(保存、承認、安全、確保、、抑制)
・「脳感覚」 …血流や活動の感覚。
・「衝動力」 …意志力とは対。
・「左右差の科学」 …タイヒミューラー的な。
・「QUESTION」(疑問、質問、好奇)Questionist, Questioner, inquierist、ページをまとめる。惜しまない。
・「知識の卸売」 …コネクトの仕事。最近はマッチングっていうのか。その他卸売について。
・算数の先生の台詞、睡眠への疑問の無さ、「Curious」、ガザニガの疑問、東大生の課題、、、
・知の歴史をたどれば、凡そ発展途上であることの理解。→「解明され尽くした」は幼子の誤解。ギリシャと変わらぬ現代。
・音楽と科学の両方に取り組んだ偉人が少ない件。読書と読譜、実践の例え。
思想の表整理
科学→個々の思想、の順で知に触れる方が深く理解、記憶、比較可。
Q.
・ゲーム世代の音感について リズム感と音感の話
・論文は無料で見られるのに本はお金がかかる?内容を公開したらだめ?図書館?
・室内の窒息→A.建築でクリア
・右利き→A.左脳という通説
0 件のコメント:
コメントを投稿
( ^^) _旦~~ おきがるにどうぞ。