2013年5月30日木曜日

66 Amazonのせいで1万円騙し取られた件。

2013年5月30日(木) 涼風続き

【概略】

Amazonマーケットプレイスで商品を購入
Amazon「出品者を評価してください」
俺「出品者コメント何でしたっけ」
Amazon「目次にのみ書き込みがある、だそうです」
俺の評価「出品者コメントに誤りがありました」
出品者「具体的箇所を教えて下さい。全額返金します」
俺「内部本編にも書き込みがありました」

出品者の評価が削除される

出品者「正しく記載していたと記憶していたので削除依頼を出しといた」
Amazon「卑猥なことでも書いたのでは?これ以上はお答えできません。」


◆◆◆◆◆詳細〜Amazonとのメール〜◆◆◆◆◆

以下メールのやり取り。見やすさ、安全性、信憑性を保つ程度に省いてスクリーンショットで転載します。

↓2月22日午前2時に注文。論理学の本とかも買ったし!


↓3/1 出品者コメントの確認「目次にのみ鉛筆での書き込みがあります。」今回最も便利な証拠だけど、当時はこんなことになるとは思ってなかった。
別窓で開く

これをもとに評価、出品者へ説明するも、評価を削除される。
↓4/30 まずはAmazonに通知。再評価を希望。カスタマーサービスでは削除された評価は見られないらしい。評価の削除は出品者が依頼し、Amazonが判断して行う流れ。
別窓で開く

5/6 Amazonレポート担当に詳細を送信するが、自動返信メール以外連絡なし。向こうとしてはこれで終わらせるつもりだったのだろう。

↓5/16 待ちかねて経過を質問。「ご返答にお時間がかかり」「ご迷惑をおかけしております」返答する意思はあったと言っている。僕の評価全文「商品の説明に明確な誤りがありました。」
別窓で開く

↓5/22 「社内規程」に準じることは教えられないので、一転、今後連絡はよこさない方向。詳細な情報を送らせておいて「卑猥な言葉」を引き合いに「ご了承」「お願いお願い」。しかし、再評価が可能だとの新情報。
別窓で開く

↓5/28 再評価は注文から90日経過したため不可能らしい。2月22日から90日目は5月22日、前回の返信当日だが、期日や方法の説明は無かった。大体、再評価は当初から頼んでいたのに3回目の返信で知らせるとは作為的だ。
別窓で開く

カスタマーサービスからのメールは以上の4通。担当部署や担当者をたらい回しにして、質問に回答できていない上にやり取りも重複に入ったのでここで終わりにした。それぞれ個性が滲み出ているが、謝罪の文言には優れた統一感がある。

この後、「再評価」で検索して以下のヘルプを見つけたが、メールでの説明とは違い、4つの注意事項はさながら削除の条件のように書かれてあり、「その他社内規程」等の文言も無い。規程は本当に存在するのか。

−−−−−−−−−−
なお、お客様が投稿したコメントが下記注意事項に抵触し、当サイトが評価を削除した場合、お客様はその評価を修正して再投稿することができます。
注意: 当サイトでは以下の場合、評価を削除する可能性があります。
  • 卑猥な言葉を含む表現
  • 評価内容が事実と反している
  • 氏名、電話番号、住所、URL、Eメールアドレスなどの個人情報
  • 商品に関する意見(商品に関する意見はカスタマーレビューに投稿してください)
−−−−−−−−−−

「90日以内」のことは補足的な記載を見つけたが、再評価の際にも適用されるか否かが不明瞭であるし、そもそも一般的な「評価の方法」の項に記載したのでは見つけにくい。いや、そもそも「再評価の方法」の項が無いのは理不尽ではないだろうか。

−−−−−−−−−−
購入者が出品者を評価する:Amazonマーケットプレイスでの取引については、以下の方法で評価することができます。なお、出品者への評価とコメントを残せるようになるまでには、通常、発送確認のEメールまたは出品者による注文キャンセルのEメールを受信した時点から48時間かかります。48時間経過した後は、以下の方法で評価を投稿することができます。なお、評価とコメントは、注文確定日から90日以内まで残せます。
−−−−−−−−−−

以上。お互いが自分の正しさに自信を持っているはずだ。
向こうから連絡を絶たれた以上、この件について二者で話し合うのは無理だった。乞うご了承。


◆◆◆◆◆補足資料〜出品者編〜◆◆◆◆◆

出品者とのやり取りを記録。こちらの方が派手にキマっていて美しいけどあくまで資料。実際出品者は削除を依頼しただけで自らの手は汚していないが、この仕事からは足を洗ってほしいと感じた。

●3/1 相手方から一筆。

●4/21 返信。この後一週間以内に「全額返金に応じています」のレスと共に評価が消える。

●5/21 先にAmazonに通告した後、問い質す。

●5/22 事前に記載があったと記憶していたらしい。

●何なの。ちょっとたしなめてみる。

●なんか怒られた。

●大人の態度を示してほしい旨

●理解力の無い人みたいに扱われて煙たがられる。

●5/27 相手が間違っている証拠を見せる。ついでに器の大きさを見せつける。


●返信は3営業日以内のはずなので、返信なし。サバサバしてるなぁ。


以上。サブリミナル効果発動なるか★☆★



2013年5月22日水曜日

65 合唱曲「くじらの歌」【参考音源あり】

2013年5月22日(水) 熱い夜

ぼく合唱曲が好きなんです。声も良いけど、けっこう音楽的にも面白いんだもの。
今回は、15年ほど前に聴いた曲がどうしても気になってしょうがなくなったので調べてみました(追記参照)。シンプルながら退屈しない透き通ったジャジーな和音、郷愁的なベースにリズム、ドラマチックな展開、擬音語的なピアノの使い方、子どもらしい雄大な自然の描写…。

参考音源 】みみこぴ。

==========

くじらの歌
作曲:熊谷賢一 作詞:門倉詇/谷川健
氷山の海から 夕焼けの海から
くじらがとびあがり
夕日をしっぽではねかえす

ぴぴーん ぽん ぴぴーん ぽん
ぴぴーん ぽん ぴぴーん ぽん

あれは 海のわれるおと
あれは くじらのてまり歌


南極の海では まっ白なうみでは
くじらはすみあきて
せなかのしおを吹き上げる

ぴぴーん ぽん ぴぴーん ぽん
ぴぴーん ぽん ぴぴーん ぽん

あれは 空にはねかえる
あれは くじらのあくびです


赤道をこえて 北をめざして
くじらは旅をする
黒潮うねる やしの島

ぴぴーん ぽん ぴぴーん ぽん
ぴぴーん ぽん ぴぴーん ぽん

あれは 南十字星
あれは くじらの マーチです


ぴぴーん ぽん ぴぴーん ぽん
ぴぴーん ぽん ぴぴーん ぽん

あれは南十字星
あれは くじらの マーチです
マーチです


==========

けっこう小学校の唱歌って情報が残らないまま消滅するものが多いということに気づいていたのです。保存のためにサイトでも立ち上げようかと思いましたがそこまでマニアでもないのでやめときます。小学生の唱歌の保存はライフワークにしたいランキングTOP5に入ってる。

…けど、調べたら意外とやってる人いたからTOP10に入ってる★☆★


−−−−−追記−−−−−


=【調査結果】=
●曲名「くじらの歌」
●作曲:熊谷賢一。作詞:門倉詇/谷川健。二部合唱。主に児童合唱。
●CD「音楽会のための合唱曲集 ブルー・スカイ」(1990年4月25日フォンテックより発売)に収録(狛江市立狛江第六小学校)。他に市販の音源はたぶん無い。
●上記CDより歌詞判明。
●上記CD記載「◎音楽之友社より同名楽譜が出ております。」→国立国会図書館所蔵「ブルー・スカイ」他に楽譜はたぶん無い。…一曲のために買う気になれない。
●現在も歌われているようだが、すべて小学生。合唱ってなんで学習指導要領並に分かれてるのかね。

=【作曲者・作詞者について】=
●作曲者の熊谷賢一はマンドリンで有名らしい。合唱曲では「大地の歌」(谷川が作詞)が有名。門倉の作詞では「ぼくらは地球をたべている」など。
●作詞者の谷川健は「大地の歌」ばかりが有名。あとは「ポプラの歌」など。
●もう一人の作詞者、門倉詇(門倉さとし)は詩人。合唱曲「たんぽぽ」が有名。校歌なども作詞。子ども世界特別賞などを受賞。2009年12月1日に75歳で亡くなるまでお仕事をされていたようなので、新聞、作曲家や合唱団のブログ等にも多く名前が載っているがWikipediaには記事無し。※演奏会パンフレット等複数で「門倉訣」の記載あり。
 ※参考:「門倉詇著作目録」「門倉さとし - あのひと検索スパイシー」【Amazon.co.jp:「門倉さとし」詩集/楽譜

=【参考:合唱曲を扱ったページ】=
なつかしい童謡・唱歌・わらべ歌・寮歌・民謡・歌謡
思い出の合唱曲 いまげのMIDI
t㎡usicの音楽ホームページ
MUSIC☆CHORUS」大学生にして蔵書多し。
MIDI協同制作」HP不詳
CHORUS SQUARE」(~2002年)(当曲のCD情報あり)
◇合唱ファンの個人プレー性顕著過ぎ参った。MIDIってJASRACに登録したりすれば問題ないの?一緒に運営したらいいのに。
市原栄光堂ネットショップ」仕事し過ぎ心配
合唱曲で一番の神曲は - まめ速」(2011年6月)
合唱曲最強決めようずwww - まめ速」(2012年3月)(コメ欄に当曲名あり)

=【調査履歴】=
◯自力で検索するが、同名の曲の情報ばかりで見つからず、当記事及び参考資料を作成。
◯ブログのアクセス履歴から、2ちゃんねるまとめページ「合唱曲最強決めようずwww - まめ速」を発見。コメント欄に15年くらい前に歌った発言(2012年)。2名共に「ぴぴーんぽん」。
◯表記「ぴぴーんぽん」で固定して複数エンジンで検索。複数名の記載を発見。
・人力検索はてなで音源を検索する人(2002年)「「くじらのマーチ」という様な感じの…
・「【曲名や歌手を思いだせない】懐メロ質問スレ19」のキャッシュに、小学生時代に歌った発言(2010年)。
・一般ブログやツイートに発見。東日本大震災翌日音源欲しい2013年4月30日最新2013年8月
・愛知県の新城市立庭野小学校のHPで全校生徒29名が歌った情報(2008年)。
◯表記「くじらの歌」及び「合唱」の条件を固定。CDを発見!
合唱情報サイト「CHORUS SQUARE」内で、「くじらの歌」が入ったCD「音楽会のための合唱曲集 ブルー・スカイ」(1990年4月25日フォンテックより発売)を確認。製品番号で調べたところ、作曲・作詞者が判明。Amazon「演奏会のための合唱曲集 ブルー・スカ」、楽譜ネット「門倉詇作/谷川健作」他各所で表記にミスあり。
◯作曲者・作詞者でさらに検索。過去の演奏会が見つかった。わりと最近も!
・第70回 NHK全国学校音楽コンクール 小学校の部 栃木県コンクールにて 鹿沼市立中央小学校(2003年8月24日)【リンク】
・さわやかハートフルコンサートにて 千葉県の印西市立内野小学校(2009年11月)【リンク
・武蔵野ジュニア合唱団 第13回定期演奏会(2012年4月29日)【リンク】
・ひまわり児童合唱団 第4回定期演奏会(1998年7月26日)、第7回定期演奏会(2001年12月22日)、第10回定期演奏会(2004年7月29日) 【リンク】
◯上記CD購入。曲解説等無し。歌詞に一部ミスらしき箇所あり。漢字だったり平仮名だったりも気になる。言うまでもなくiTunesのCDDBにもミスあり。これで調査は一段落。同名の楽譜も出版しているらしいが今は買う気が起きない。
◯商品が見つかったことと、合唱曲のMIDIを掲載する個人サイトを複数拝見したことで、参考譜面の掲載は自粛。

◆記事書いた甲斐がありました。ネット素晴らしい。次は広げていこう★☆★